【FFRK】ラッキー(聖魔法)ガチャ当たり考察【2018年10月】

771

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のラッキー(聖魔法)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
ラッキー(聖魔法)ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF零式第1弾ガチャシミュ FF零式第1弾ガチャ当たり考察
FF零式第2弾ガチャシミュ FF零式第2弾ガチャ当たり考察

ラッキー(聖魔法)ガチャ

開催期間 10/30(火)~11/10(土)

10/30(火)実装の闇魔石向けで、聖魔法キャラ中心のラインナップです。

聖魔法としては、ギルバートやアルクゥの超絶が当たりと言えるでしょう。エナクロの超絶やOF奥義も含まれていますが、聖魔法と言うよりは地魔法がメインのキャラなので、あまりおすすめではありません。

また、FF零式の1弾ではレムの覚醒奥義やOF奥義が含まれているので、チェインがある場合には零式ガチャを回すことをおすすめします。

ギルバートチェイン

妖精のハープ【IV】

装備名 妖精のハープ(FF4/楽器)
必殺技 希望の歌
聖属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の聖属性を強化(効果:大)し、魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)
専用キャラ ギルバート

おすすめ度:★★★★★

最大チェイン数150の聖チェインに加え、魔力&精神のバフを付与できるギルバートの必殺技です。

魔力と精神のバフを確保できるため、魔力依存の召喚キャラや、精神依存の白魔法アタッカーを一緒に使うことができます。

ギルバートはアレグロコンモートでの短縮、いかたくサポートも可能なので、魔法パーティのチェイン役としては非常に優秀なキャラです。

▶アレグロコンモートの評価はこちら

エナクロOF奥義

ノセベビーモス【外伝】

装備名 ノセベビーモス(外伝/投てき)
必殺技 破界
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地&聖属性魔法攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★☆

地&聖属性の3連続の限界突破ダメージを出せるエナクロのOF奥義です。

エナクロは地魔法アタッカーとしては非常に優秀ですが、聖アタッカーとしての性能はいまひとつ。

聖アタッカーとして使う場合には、マディーンなどの召喚魔法を使いましょう。ただし、レジェマテやダイブのダメージアップに召喚魔法対象のものはありません。

エナクロ超絶

ノセヒナチョコボ【外伝】

装備名 ノセヒナチョコボ(外伝/投てき)
必殺技 ブレイクタイム
敵単体に10回連続の強力な地&聖属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+自身の黒魔法アビリティの待機時間を短縮+地属性アビリティ使用時に追撃[甘々コーヒー](敵単体に4回連続の地&聖&無属性魔法攻撃)
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★☆

地纏い+黒魔法アビの待機短縮+4連の追撃を繰り出すエナクロの超絶必殺技。

短縮と追撃で地魔法アタッカーとしては優秀ですが、聖属性の召喚魔法を使う場合に恩恵がある効果はありません。

地魔法としてならばおすすめですが、聖魔法アタッカーとして使うのはあまりおすすめはしません。

タマ超絶

フェアリーテイル【外伝】

装備名 フェアリーテイル(外伝/ロッド)
必殺技 ワールド・パレード
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+リレイズ(復帰時HP:中)
専用キャラ タマ

おすすめ度:★★★★☆

即時発動で全体回復+踏みとどまる+リレイズを付与できるタマの超絶必殺技です。

リレイズが有効な場面が少なく、性能としてはトップクラスのヒーラーには劣ります。

とはいえ、即時大回復+踏みとどまるだけでも優秀なので、全く使えない必殺技ではありません。魔石ダンジョンではバーストの反射バリアをメインで戦い、サブヒーラーとして超絶を使うのが良いでしょう。

アルクゥ超絶

セラフィムメイス【III】

装備名 セラフィムメイス(杖)
必殺技 水の優智
10連聖&水属性単体白魔攻+一定時間、自身に聖まとい+精神(中)&魔防(小)アップ+聖属性アビ使用時に追撃[ディアスプラッシュ](使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連聖&水&無単体白魔攻)
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ アルクゥ

おすすめ度:★★★★★

聖纏い+自己バフ+最大6連の追撃で安定した強さを持つ、アルクゥの超絶必殺技です。

アルクゥはダイブ産のマテリアで白魔法の2連発動が狙えるため、ホーリジャを使えば最大16連の攻撃が可能です。一応召喚魔法も使えますが、自己バフが精神で追撃が白魔法攻撃なので、白魔法アビリティで攻撃するのがメインです。

武器としても聖属性強化付きの杖で使い回しやすい優秀な装備です。

ホープ超絶

シームルグ【XIII】

装備名 シームルグ(FF13/投てき)
必殺技 破壊の聖拳
敵単体に10回連続の強力な聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう+自身の魔力(中)&防御力(小)アップ+一定間隔で敵単体に5回連続の聖&無属性召喚魔法攻撃[破壊の連撃]を発動する
専用キャラ ホープ

おすすめ度:★★★★☆

一定間隔で5連攻撃が発動するホープの超絶必殺技です。

破壊の連撃は3.5秒毎に発動し、最大で4回発動します。十分に優秀な必殺技ですが、破壊の連撃が時間で発動するので、30秒切りを目指す場合には時間を見ながら使わないと、フルで効果を活かせないのが難点。

11/9(金)には新しい★6聖魔法のルナドラゴンが実装されるため、十分に活躍が期待できるキャラとなるでしょう。

▶ルナドラゴンの評価はこちら

タマバースト

ひめのおうかん【外伝】

装備名 ひめのおうかん(外伝/帽子)
必殺技 十花繚乱
敵単体に8回連続の強力な聖&炎属性白魔法攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に聖属性で反射するバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ 【ときわたり】
待機時間なしで味方単体を中回復または味方が戦闘不能の場合には味方単体を戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:小)
【げきれい】
味方全体を小回復
専用キャラ タマ

おすすめ度:★★★★☆

現状では唯一の聖属性反射バリアが付いた、タマのバースト超必殺技です。

闇魔石で有効かどうかはまだ不明ですが、反射バリアでダメージやチェインを稼ぎつつ、サブヒーラーとして立ち回れます。

タマはダイブ産のマテリアで白魔法の2連発動も可能なので、ホーリーを持たせてチェインを稼ぐこともできます。ただし、聖纏いやダイブの効果でダメージアップはないので、過度な期待は禁物です。

レムバースト

コノエ・レムモデル

装備名 コノエ・レムモデル(FF零式/軽装鎧)
必殺技 アスピルフィールド
敵全体に8回連続の強力な聖&闇属性白魔法攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 聖属性強化【小】
バーアビ 【コンバートドレイン】
敵単体に4回連続の聖&闇属性白魔法攻撃+自身を中回復
【コンバートバリア】
自身に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ&自身の白魔法アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:小)
専用キャラ レム

おすすめ度:★★★☆☆

全体への8連攻撃と聖纏いに加え、アビリティ回数を回復できるレムのバースト超必殺技です。

バーアビが自己回復できるので、超越のヤズマットではソロ攻略で活躍できました。魔石ダンジョンなどで使う場合にはやや力不足ですが、レムのアビリティが枯れてしまう場合や、聖属性強化防具として使いましょう。

ただし、レムの装備を狙うのであればFF零式の第1弾ガチャを回すのがおすすめです。

エナクロマテリア

ロクサネグローブ【外伝】

装備名 ロクサネグローブ(外伝/腕防具)
マテリア 神秘の存在
黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★☆

黒魔法アビリティ使用時に低確率で2連発動にできるレジェンドマテリアです。

聖魔法アタッカーとしては、バーアビを使う場合ぐらいにしか役に立たないので注意しましょう。

エナクロの装備の回収目的でこのガチャを回すのであれば、十分におすすめのマテリアです。

タママテリア

たまもまえかけ【外伝】

装備名 たまもまえかけ(外伝/軽装鎧)
マテリア 命の残し方
味方単体を回復させる白魔法アビリティ使用時に低確率で踏みとどまる状態にする
専用キャラ タマ

おすすめ度:★★☆☆☆

味方単体を回復させるアビリティを使用した時に、低確率で踏みとどまるを付与できるレジェンドマテリアです。

単体回復のみで低確率なため、有効な場面はそう多くはありません。

踏みとどまるであれば超絶でも付与できるので、他に付けるマテリアが無い場合に付けておく程度です。

アルクゥマテリア

ローブオブロード

装備名 ローブオブロード(FF3/ローブ)
必殺技 読書家の理知
自身の白魔法アビリティ使用回数に応じて自身の精神アップ(最大効果:中)
専用キャラ アルクゥ

おすすめ度:★★★★☆

白魔法使用回数に応じて、精神が徐々に上昇していくアルクゥのレジェンドマテリアです。

アルクゥは超絶で追撃を発動できるので、バフが過剰になっても恩恵があり、付けておいても無駄がないマテリアです。

レムやミンウの超絶とは違い、自己バフが中なので足りないステータスを補えるのも良い点です。

ギルバートマテリア2

ロキのたてごと【IV】

装備名 ロキのたてごと(FF4/楽器)
マテリア 勇気のある男
バトル開始時に自身の待機時間を3ターン短縮する
専用キャラ ギルバート

おすすめ度:★★★★★

開幕から3ターン待機時間を短縮できる、ギルバートのレジェンドマテリアです。

素早くチェインを発動した後は、2ターンの短縮でアレグロコンモートを素早く発動させたり、いかりを使ってゲージ稼ぎができます。

チェインを開幕すぐに使わない場合でも恩恵は十分にあるマテリアなので、チェインを狙うのであれば一緒に入手しておきましょう。

ホープマテリア

ホープモデル【XIII】

装備名 ホープモデル(FF13/軽装鎧)
マテリア めざましき成長
バトル開始時に一定時間、自身に聖属性をまとう
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ ホープ

おすすめ度:★★★★☆

開幕から聖纏いが可能になるホープのレジェンドマテリアです。

開幕から纏いを乗せた火力で攻撃したり、纏いを付与できないバースト2を使う場合に有効です。

聖属性強化防具としても使えるので、超絶を狙うのであれば一緒に入手しておきましょう。

レムマテリア2

月の腕輪【零式】

装備名 月の腕輪(FF零式/腕防具)
マテリア セイントファイア
聖属性アビリティ使用時に高確率で敵単体に聖&炎&無属性白魔法攻撃[セイントファイア]を発動する
特殊効果 麻痺耐性【小】
専用キャラ レム

おすすめ度:★★★★☆

聖属性アビリティ使用時に高確率で単発の追撃が発動するレジェンドマテリアです。

単発攻撃ですが発動率と倍率が高く、ホーリーがカンストしないような状況でも十分なダメージを与えてくれます。

FF零式第1弾ではレムの覚醒奥義が登場し、ダメージ限界突破が可能になったので、追加のダメージも十分に狙えます。レムの装備を揃えるならば零式ガチャがおすすめですが、このマテリアも持っておきたい装備の1つです。

▶サバイバルエッジ(レム覚醒奥義)の評価はこちら

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ギルバートチェイン 50票
  • エナクロOF奥義 3票
  • エナクロ超絶 3票
  • タマ超絶 1票
  • アルクゥ超絶 6票
  • ホープ超絶 1票
  • タマバースト 4票
  • レムバースト 3票
  • エナクロマテリア 1票
  • タママテリア 3票
  • アルクゥマテリア 1票
  • ギルバートマテリア2 5票
  • ホープマテリア 1票
  • レムマテリア2 2票

関連記事

ガチャ報告掲示板

ラッキー(聖魔法)ガチャシミュ 魔石ダンジョンまとめ
FF零式第1弾ガチャシミュ FF零式第1弾ガチャ当たり考察
FF零式第2弾ガチャシミュ FF零式第2弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー